住まいの情報

市営住宅に安全・安心にお住まいいただくため、以下にご留意ください。

1.動物の飼育について

市営住宅では、動物の飼育が禁止されています。また、入居世帯が飼育していなくても、知人などから一時的に預かって持ち込むことも、その理由のいかんにかかわらず、禁止されています。

2.音の発生について

自分では気にならない音が、他人に不愉快な思いをさせることがあります。

  1. 日常生活において発生する音について、普段から気を配ること
    (騒音苦情でもっとも多い例が「大声での会話」「子供の飛び跳ねる音」です)
  2. 玄関や室内のドア、襖などの建具の開閉は、ゆっくりと扱う
    (特に玄関ドアは、閉まるときの音が階段や廊下を伝って、昼夜に関わらず響きますので、静かに開閉されるようにお願いします)
  3. テレビやラジオなどは、音量を絞って視聴する(特に早朝・深夜)
  4. 楽器の音など、やむを得ず大きな音量が発してしまうものについては、消音器を用いるなど、音が出ない仕組みを積極的に用いる

3.水濡れについて

トイレや玄関の掃除をするときは、水をまかないでください。防水していない場所で水をまくと、階下へ漏水します。もし、下の階へ漏水させた場合は、下の階の方に迷惑をかけるだけでなく、畳や家具等の損害賠償の費用を負担しなければなりません。また、留守中や就寝中の洗濯にはご注意ください。

4.ベランダの利用について

ベランダは緊急時の避難通路になります。物置などを置いてはいけません。このことは消防署からも強く指導されています。ベランダは簡易な防水しかしていませんので、みだりに水を流すと階下にしみ出したりします。また、手すりのそばに箱などの物を置くと、子供たちが上って危険です。植木鉢なども手すりの上に並べたり、外に吊るすと危険ですのでやめてください。

5.住宅内又は共同施設内の生活衛生環境の維持について

住宅内又は共同施設内に生ごみ等を放置することにより、悪臭又はハエ、ゴキブリ、ネズミ等の害虫が発生する恐れがありますので、生ごみ等のゴミは適切に処理ください。

6.廊下や敷地内への私物放置について

廊下や敷地内に私物を放置することにより通行の妨げになるだけでなく、火災等の災害時の避難の妨げになる恐れもありますので、私物を置かないでください。

7.共益費について

入居される皆様が、共同で使用する施設等の管理、運営に要する費用は、居住される皆様で負担していただきます。皆様のお住まいの住宅維持管理に必要になりますので、ご理解とご協力をお願いします。

宇都宮市広報